はじめに
桜田さん(仮名50代女性)が共に人生を歩むことを決めた男性は意外にも婚活バスツアーに参加したときのご縁でした。
今シニア参加の婚活バスツアーが大人気なんだそうです。
こちらの事例のように良い人が見つかるのですね。
よく言われることかもしれませんが、「条件」ではないのです。
実際シニアの人は、結婚相手に求める条件が多くありません。
年収なども過度に期待してはいけないのです。
24歳で結婚するも
私は現在60歳の女性ですが、私が結婚したのは50代になってからです。
私は21歳の時に一度結婚したのですが、24歳で子供を持つこともなく離婚してしまいました。
彼に裏切られるような形で離婚に至ることとなり、もう2度と男性は信じたくないとこの時に誓い、50代まで一人暮らしを続けていました。
しかし50代になりだんだんと将来のことを心配し始めるようになり、本当にこのままでよいのだろうかと考えなおすようになりました。
私には子供もいないし、もう一度すてきなパートナーと巡り合いたいという思いから、何とかパートナーを見つけられるように頑張ってみようと思いました。
しかしその当時の私はなかなか仕事が忙しく、50代にもなって社会的にも責任ある立場となって、非常に忙しい毎日を過ごしていました。
なかなか婚活に取り組む時間も確保できず、忙しいことを理由に、なかなか積極的になれなかったように思います。
また普段の生活でも仕事でもほとんど出会いはなくあきらめていました。
しかしこれではだめだと一念発起しました。
出会いの数を増やすために婚活バスツアーに参加
シニアの私が結婚できた理由は、婚活をいち早く始めたことです。
やはり将来のことを考えるのであれば、まずは行動に移さなければなりません。
50代で恋愛から目指すのは厳しいのが現状なので、出会いの数を増やすためにも、すぐに婚活を始めることにしました。
そして次に行ったことが、相手に求める条件を明確にすることです。
相手に求める条件を明確にすれば、大きく近づけることができます。
特に女性の場合には、早いうちからはっきりさせておくことが大切で、50代にもなると老後を一緒に過ごしたい人を意識することが大切だと感じました。
私が成功した方法は婚活バスツアーに参加したことです。
人生のパートナーに出会うことができました
もともと旅行が大好きで、その中でも一人参加に限定となっているものを選びました。一度シニアの婚活バスツアーの内容をテレビで見たことがあったのですが、私もこのような企画があるのならば参加したいと常々思っていたのです。
バスツアーに参加するために、私は結婚相談所に入会しました。
結婚相談所に入会したことで、日々忙しくても婚活が可能となり、相手のプロフィールが明確に把握できる点が非常に良かったです。
また真剣な思いを持つ男性と出会うことができ、プロのカウンセラーがきめ細やかにサポートしてくれるので非常に安心でした。
バスツアーに参加する前にも様々な注意事項やアドバイスをもらうことができ、これをきっかけに人生のパートナーに出会うことができました。
婚活バスツアーはこんな良いことがいっぱいです
バスで色々な観光名所を見まわったり、常日頃ほとんどいかないようなスポットに行くなど、至高の経験をしたり。休みの日を楽しみながらあわせて結婚相手探しすることができる。
男女だいたい同数での開催で、これまでにないめぐりあいもいっぱい。結婚相手探しパーティーや街角コンとはさらに異なっている形での結婚相手探しとして人気が高くなっています。
目的地に到着する中のバス内でも、男女ペアで隣の方に座ってふれ合いを深めることができるのです。
目的地に着くごとにペアを移し替えて、いろんな人とお話せます。
一般的な結婚相手探しパーティーでは1人あたりと喋ることができる時間は4~5分ですが、バスツアーならゆったりしっかりと話せます。
若いアラサー世代だけに限らず、40代50代の結婚相手探し男女にもバスツアーはよく売れています。
自然を散策してたり、普段ではできるはずがない経験をしたり、素晴らしい時間を過ごす事ができるのかも知れません。
ほとんどの場合は参加者の年代別で開催をより分けていますから、違いはあっても自分の同年代の参加者と一緒になってツアーをまわることができるのです。
参加資格が独身の50代60代・70代のシニア男女限定の婚活バスツアーもありますよ。
婚活バスツアー気になる方は、どうか一歩を踏み出してみてください。
以上です。